【なみつり】飯岡港・飯岡みなと公園で釣り!!何が釣れる!?

【なみつり】飯岡港・飯岡みなと公園で釣り!!何が釣れる!?

今回はなみつり、飯岡港飯岡みなと公園編です。

飯岡みなと公園は千葉県旭市にある海沿いの公園です。

それに隣接するように飯岡港もあります。

今回は前回ご紹介した試作1号機の調整も兼ねて釣りに行ってきました。

初めて紹介する場所なので飯岡みなと公園・飯岡港の情報もまとめておきますね。

 

今日の海

今回は朝マズメを狙うために深夜2:00頃出発。

特に渋滞もなくスムーズに着く事ができました。

雨予報だったので若干湿気混じりでしたが、程よい釣り日より。

いい感じです。

 

今日の釣り場は

つり場は人もそんなに多くなく、広々と釣りが出来る感じです。

8:00くらいになると、何組かファミリーで釣りに来ていました。

写真のように、海に向かって階段状になってるのでファミリーも安心ですね。

海側にはカニも無数にいました。

飯岡みなと公園は隣が漁港なので、船の通りもソコソコあります。

この日の満潮は5:00と18:00だったと思います。

 

ちなみにトイレはみなと公園にあるので歩いていける距離です。

ただし、堤防の一番端まで行く時はトイレまでかなり遠くなるのでご注意ください。

 

近くのコンビニはコチラが一番近いです。

飯岡港からは約1㎞、徒歩13分くらいです。

徒歩でもいけない距離ではないですが、車を推奨します。

 

周辺の釣果情報

最近の飯岡港・飯岡みなと公園付近での釣果は、

餌釣りでカサゴ、クエ

日中ワームでハゼ

が釣れたようです。

 

飯岡港・飯岡みなと公園実戦

では今回も張り切って釣りの開始でっす。

なみつりは基本時系列でレビューしていきますのでよろしくお願いいたします。

5:00

まず初めに、遠投竿にジェットてんびんにちょい投げで青イソメ付けてキャスト~。

飯岡みなと公園の海底は砂地になっているようで根掛かりは皆無。

初心者には安心して投げられる釣り場ですね。

水深は3~5m位でしょうか。

30m位先にキャストして、いつものように放置。

もう1つのルアー竿は試作1号機用でセッティングして、キャスト~。

 

試作1号機についてはこちらを参照してください↓

【なみつり】ルアー改造‼新しい釣り方‼試作1号機の性能は?

 

6:00

遠投竿には反応無し。

イソメだけどんどん無くなっていく感じでした。

ということで、前回穴子を釣ったスルメイカと青イソメに餌を変更してキャスト~。

その間、一緒に行った友人はカンパチの子供のショッコをワームで釣っていました!

 

ブリとカンパチは出世魚と言って名前が違うって知っていますか。

こんな感じらしいです。

ブリの呼び方
モジャコ ワカシ イナダ ワラサ ブリ
稚魚 35cm以下 35~60cm 60~80cm 80cm以上

 

カンパチの呼び方
ショッコ シオゴ アカハナ カンパチ
35cm以下 35~60cm 60~80cm 80cm以上

どちらも地方によって呼び名が異なり、関東でイナダと呼ぶ35cm〜60cmくらいの小型のブリを関西では「ハマチ」と呼びます。

寿司屋とかでハマチをよく注文しますが、イナダの関西呼びだったんですね。

地方でも呼び方が変わってくるとわかりずらいですよね。

 

7:00

遠投竿には全然当たりは無く、イソメだけがどんどん無くなっていく感じでした。

釣りは辛抱ですから、めげずにキャスト~。

ルアー竿は仮説1号機の実験も終わってので、フリーになっていたので、へち釣りに変更。

最近、YouTubeの動画でへち釣りを見たので影響されています。

飯岡みなと公園から飯岡港に向かってへち攻めです。

餌は青イソメ。

日頃の運動不足を兼ねてへち攻めします。

 

8:00

まだまだこれから~と思っていたら、雨・・・。激しめの。

梅雨の時期は嫌ですね~。

テントが欲しいです~。

やむ気配が無かったので中止判定・・・。

結局、遠投竿でもへち釣りでも釣る事は出来ませんでした。

 

今日の晩飯は

残念ながら、今回は雨の影響で・・・

撤退となってしまいました・・・

なので、残念ラーメンです。

ラーメンの味が染み渡ります。

今回は釣果は無しでしたのでせめておいしそうなラーメンを見てください。

 

飯岡みなと公園・飯岡港

今回行った飯岡みなと公園の隣には飯岡港があります。

付近の釣果情報をまとめますね。

 

飯岡みなと公園・飯岡港で釣れる魚の種類は?

飯岡港は水がとってもきれいでした。

水辺にはカニもたくさんいて魚種が豊富なイメージです。

飯岡港① サーフ

イシモチ・シロギス・スズキ

飯岡港② 堤防

イシモチ・シロギス・スズキ・ヒラメ

飯岡港③ 堤防

イシモチ・カサゴ・クロダイ・メジナ

飯岡港④ 港

アイナメ・シロギス・セイゴ

飯岡港⑤ 港

アジ・ハゼ・シロギス

飯岡港⑥ 港

スズキ・ハゼ

 

今回は自分たちは「飯岡港④」の場所で釣りをしていましたのでアイナメ・シロギス・セイゴあたりがねらい目だったようです。

遠投竿にジェット天秤でチョイ投げでエサは青イソメの仕掛けはアイナメ・シロギス・セイゴすべてに対応できていたようです。

正解だっただけに残念です・・・。

 

あ、セイゴはスズキの小さい魚なんですが、

スズキの呼び方
ハクラゴ ハクラ、セイゴ フッコ スズキ オオタロウ
~20cm 20~40cm 40~60cm 60~100cm 100cm以上

こんな感じで、ブリやカンパチと同じように出世魚としてサイズによって呼び方が変わる魚なんですよ。

 

ちなみに、スズキは別名シーバスとも呼ばれています。

ご存知の通り、ブラックバスは川の魚です。

スズキはブラックバスと習性や釣り方や色が似ているため海のバスでシーバスと呼ばれているんですよ。

引きが強く楽しめる魚として、特にルアーフィッシングで人気の魚なんです。

 

飯岡みなと公園・飯岡港で今釣れる魚は?

今回は6月に行ったので、ヒラメ以外はほぼ釣れる時期だったんですね。

なのに、釣果無し・・・。

誰しも通る道とはいえ、残念無念ですね。

 

飯岡みなと公園・飯岡港ではどうやって釣る?

カサゴ ヘチ釣り・チョイ投げ・ルアー・穴釣り
アイナメ チョイ投げ・投げ
アナゴ チョイ投げ・投げ
クロダイ ウキ釣り・ヘチ釣り・投げ・ダンゴ
シロギス チョイ投げ・投げ
イシモチ チョイ投げ・投げ
ハゼ ウキ釣り・ヘチ釣り・チョイ投げ・投げ
スズキ エビ撒き釣り・ルアー
ヒラメ ルアー・沖釣り
アジ ウキ釣り・サビキ釣り・沖釣り・ルアー(アジング)

 

今回のエサは青イソメですが、飯岡港のほぼ全ての魚種に対応できるエサでした。

もう少し長くできていれば違っていたのかもしれませんね。

ルアー竿も今回はへチ釣りで使ってましたが、仕掛けを考えた方が良かったです。

竿の選び方やルアーの種類についてはコチラ↓

【なみつり】初心者の為の竿選び!初心者には難しい用語解説!

 

釣りの奥深さはいろんな仕掛けを試して釣れる仕掛けを見つけ出すことも醍醐味ですね。

自分だけのオリジナルの釣り方を見つけて釣りを楽しむってのも面白そうです。

 

まとめ

今回は千葉県旭市にある飯岡港・飯岡みなと公園に行ってきました。残念ながら釣果は無しですが、次回につなげられた釣行だと思いました。

是非皆様も飯岡港・飯岡みなと公園に行ってみてはいかがですか。

 

釣り初心者の為の釣り場・鉄板仕掛けとは?釣果実績振り返り!