【なみつり】富津みなと公園釣り!真冬の遠浅の海何が釣れる?

【なみつり】富津みなと公園釣り!真冬の遠浅の海何が釣れる?

あけましておめでとうございます。

昨年は無事「なみたび」のサイト設立ができ、「なみつり」も開始することができました。

今年もどんどん釣り記事をUPしていきますので「なみつり」をよろしくお願い致します。

2020年第1回目の釣りは、千葉県富津市にある富津みなと公園です。

真冬の1月に富津みなと公園ではどんな魚が釣れるのか。

 

 

今日の海

今日は千葉県富津市にある富津みなと公園へ釣りに行ってきました。

夕マズメ狙いで早めに出発したので到着は13:30頃。

天気は晴れ。

後で画像も出てきますが、富士山がメチャメチャキレイでした。

風はちょっと吹いていましたが釣りには影響ない程度。

満潮は10:33、23:39。

干潮は3:36、17:05。

潮名は小潮でした。

 

今日の釣り場は

富津みなと公園は、約半年前に釣り場開拓で来て以来の場所でしたのでかなり久しぶりです。

と言いますか、前回は真夜中に来たので富津みなと公園がどんな場所なのかイマイチつかめていませんでした。

とりあえず、イカ墨が多数あったとしか記憶にありません。

前回はエギでイカを釣ろうとしましたが不発でしたね。

 

地図富津みなと公園は敷地面積162,000㎡(東京ドーム約3.5個分)で、富津岬を一望できる富津新港の隣にある公園です。

富津新港の方が水深が深く海藻地帯も多くあり、回遊魚やイカなど魚種が豊富らしいのでメジャーなのかもしれません。

公園内は海沿いに歩道があり、道幅もあるので釣りをするには広さは十分です。

柵もあるので安全に釣りができます。

正月だったからかもしれませんが、散歩したり、凧揚げしたりしている人が多かったように思えます。

富津みなと公園で何回か声をかて頂きましたが、富津の人はやさしいですね。

いろいろ付近の釣り情報を教えてくれました。

 

東京湾側(①側)は1.5mくらい岩礁があり、その先は砂地が広がっている感じ。

水深は1mくらいで海底が見えるくらいの遠浅が続いているようでした。

富津漁港側(②側)は岩礁が無いだけで、水深は同じくらい。

50mくらい先は船が通れるように少し深めになっているようですが、木があるので、遠投はできなさそう。

でも、奥は川の様になっているので河口のような感じです。

全体的に回遊魚や大型の魚はいなさそうですがどうでしょう。

 

【なみつり】千葉県の南総・富津の釣り場開拓!何が釣れるの?

 

富津みなと公園実戦

今回は水深が無いので回遊魚はまず狙えなさそうなのでイソメで根魚狙いで勝負します。

それに、釣りをしたことが無い場所なので何が釣れるかも含めて釣りを行っていきたいと思います。

友人夫妻も一緒に釣りに来ているので、友人夫妻は富津漁港側、自分は東京湾側で釣りを行いたいと思います。

 

14:00~16:00

いい天気なので釣り日和です。

初めに海底のチェックから始めます。

これは自分だけかもしれませんが、竿の先に錘だけつけて遠投します。。

着底したら、ゆっくりズル引きして、海底が岩なのか、砂なのか、根がかりしそうなのか、深さがどのくらいなのか、海流はあるのかなど確認。

自分の釣りスタイルだと、ジェットてんびんで投げるので、海底が岩や海藻地帯だと瞬殺で根がかりします。

海流がヒドイ場合、重めの胴付きで投げないと仕掛けが1回でダメになります。

なので、初めての場所では入念にチェックします。

海底は砂地。

海藻はあまりなさそう。

海流も緩やかで、気を付けないといけないのは手前の岩礁地帯くらい。

初心者の自分でも安心して釣りができそうです。

 

この時間に使っていた仕掛けは、

ENJOY遠投 ジェットてんびん青イソメ

ワンダーサーフ ジェットてんびん青イソメ

では、こんな感じで仕掛けをセットして行ってみましょう。

今年度初投。

行ってこ――――――――――――――ぃ!

海底が砂地なので、ハゼやカレイなど釣れるといいなーと思います。

 

ココで事件発生。

手前の岩礁地帯に水くみバケツが絡まる事件発生。

テトラや岩場あるあるかもしれませんがショック・・・。

友人と格闘すること30分。

運よく救出成功!

友人にはメチャメチャ迷惑かけてしまいました、感謝です。

 

一方、釣り竿には全く反応なし。

エサも食べられている様子見ないので手ごたえは一切なし。

昼の時間だからかもしれませんが、魚がいないのではと思えるほどでした。

 

16:00~18:00

日中は暖かかったのですが、夜が近づくにつれて寒くなってきます。

今日の日の入りは16:45なので、マズメに向けて準備しなければ。

今回は冷凍豆アジを持ってきたので、アジにウキを付けて投げておきます。

釣れなさそうですが、ちょっとやっておきます。

 

この時間に使っていた仕掛けは、

ENJOY遠投 ジェットてんびん青イソメ

ワンダーサーフ ジェットてんびん青イソメ

ルアーマチック ウキ冷凍豆アジ

河口が近いので、スズキクラスが釣れると嬉しいですね。

でも、他の竿は相変わらず全く反応なし。

やはり、真冬の富津みなと公園は無理だったのか。

 

富津みなと公園は対岸に神奈川県が見えます。

ビーチではないですが、めっちゃキレイですね。

真冬なので、空気が澄んでいて素敵です。

撮影している人もチラホラいたので、絶好の撮影スポットなのかもしれませんね。

 

ベストショットはコチラ。

富士山背景に夕焼けと釣り竿なんて絶景じゃないですか?

って自己満足にふけっていますが、相変わらず魚の反応は無し・・・。

これは、新年早々ボウズ予感・・・。

 

18:00~20:00

日も沈み辺りは真っ暗に。

でも竿には反応なし。

寒さが身に沁みます。

 

すると、チリン。

お!

ググっ!

良い引き!

セイゴです。

ガツン、ガツンと強めの引きでしたので、やっぱりという感じです。

ですが、ボウズでは無くて良かったです。

釣れたのはワンダーサーフなので、ジェットてんびん青イソメで釣れました。

 

再度ワンダーサーフを投げて釣れたセイゴの処理をしていると、チリン。

・・・、チリン。

出た~。

外道の定番フグです。

セイゴほどの引きは無かったですが、重い感じでした。

さらに、

フグ!

フグ!

と、フグ率が高い!

真冬なので、辺りにはフグだけしかいないのかもしれませんが。

この夕マズメは大量のフグで終わってしまいそう。

と、思いきや、

セイゴGET!

夕マズメらしく、しっかり2匹目のセイゴが釣れました。

いい感じですね。

 

ちなみに、セイゴは成長するとスズキ(シーバス)と呼ばれるようになります。

いわゆる出世魚なんですね。

セイゴ フッコ スズキ オオタロウ
20~40㎝ 40~60㎝ 60~100㎝ 100㎝~

スズキの身は淡泊でムニエルなどで有名ですね。

夕マズメはフグ含めてたくさん釣れました。

 

20:00~22:00

20:00を超えると一気に寒さが増しました。

汲んであった水が氷るように冷たくなってきたのでもう少し釣りをしたら撤退しようと友人と話をしていました。

ジェットてんびん青イソメの付いている、ENJOY遠投とワンダーサーフはフグやセイゴが釣れましたが、ルアーマチックのウキ豆アジの仕掛けはまったく反応せず。

仕掛けが悪いのか、大型の魚がいないだけなのか・・・。

 

そんな中、チリンと鳴ったので引き揚げてみると、

セイゴ3匹目GET!

寒い中頑張っている成果が出ました。

どうやら今日はセイゴかフグの2択のようです。

釣れているので全然OKなのですが。

 

当たった感じはなかったのですが、エサ交換のため引き上げてみるとアイツが・・・。

仕掛けもいくつか食いちぎられていたので、比率はセイゴ1:フグ3くらいの感じです。

にしても、フグが多い・・・。

 

そろそろ、22時も近いので引き上げの準備をしていると、一緒に行った友人の竿に強い当たりが。

チリリリン!

何だろう?と思っていると、35㎝のセイゴでした。

あと5㎝でフッコだったのに。

惜しい。

 

鹿島港公園で釣り!真冬に12時間釣りしたら特大のアレが!

 

今日の釣果は

では、新年1発目の釣りの結果はどうでしょう。

セイゴ 3匹

フグ 9匹

ということで、フグが爆釣しました。

富津みなと公園のこの時期はセイゴが釣れるようですね。

遠浅が続いているので、ハゼなどいそうな雰囲気でしたが今日は釣れませんでした。

 

今日の晩飯は

今日はセイゴが釣れたのでさばいて素揚げに。

年越しそばが余っていたので、一緒にいただきます。

セイゴはの身はフワフワで、ムニエルの方が良かったかもしれません。

レモンなど絞れば一層美味しくなりそうですね。

 

釣り初心者の為の釣り場・鉄板仕掛けとは?釣果実績振り返り!

 

まとめ

今回は富津みなと公園で釣りをしてきました。

釣り場的にはやり易い釣り場でしたが、時期や時間帯によっては全く釣れないこともあるかもしれません。

でも、とても満足できる結果となりました。

今年もよろしくお願いいたします。