【なみつり】茨城県釣り場開拓!日立第五埠頭では何が釣れる?

【なみつり】茨城県釣り場開拓!日立第五埠頭では何が釣れる?

今回はいつもの場所ではなく茨城県日立市にある日立第5埠頭釣りに行ってきました。

今や釣り場は釣り人でどこもいっぱいなので、新しく釣り場を開拓してきました。

日立第5埠頭での釣果はどうだったのか。

 

 

今日の海

釣りに行った日は台風直後だったので川はかなり濁っており、海も波が高く釣りをするにはかなり悪い状況でした。

さらに、のちほど嫌っというほど出てきますがゴミがひどい。

天気は晴れ。

気温は着いた時は20℃前後でしたが、釣りをしているとかなり寒かったので10℃位まで下がっていたように感じました。

満潮は2:00・14:40、干潮は8:20・20:50でした。

潮名は中潮。

 

今日の釣り場は

日立第5埠頭には今回が初めて来ましたが、大きく分けて2ヶ所釣りができる場所がありました。

まず、船が泊まっている埠頭では子供から大人まで多くの人が釣りをしていました。

埠頭側は防波堤があるので濁りは少なく、波も割と穏やかでした。

台風後の海で水が茶色に濁っていなかったので荒い波は来ていないのが分かりますね。

しかも、埠頭内に釣具店や自販機(釣り餌と飲み物)や24時間使えるトイレや無料駐車場もあるので本当に快適でした。

 

もう1つは久慈川側。

こちらは案の定ひどい濁り。

川は茶色に濁って海は高い波で大荒れ。

それでも釣り人がチラホラいる状況でした。

久慈川側は防波堤が無いので直接高い波が来て、時折大波が岸壁に当たっている状況でした。

今回日立に来たのは、釣果情報でイワシやアジが上がっていると聞いたからです。

鹿島ではサビキでは釣れないという情報なので、アジが食べたい一心で日立に来た訳です。

 

 

日立第5埠頭実戦

今回は言うまでもなく埠頭側で勝負します。

船が入っている埠頭の内側では家族で釣りに来ている方が多かったですが、釣れている気配はあまりなさそうでした。

なので、自分は友人と共に船の入り口のある埠頭先端に。

埠頭の入り口は茂宮川と合流して海水と淡水が混じっていたのでルアーの方が多くいらっしゃいました。

ちなみに、先端の方では埠頭の端側の方がサッパのような小魚をちょこちょこ釣り上げていました。

これなら期待できると思い実戦開始。

 

16:00~18:00

今回はちょっと早めから開始。

夕マズメを狙います。

では、本日初投、日立初投。

行ってこーーーーい!

 

あれ?

流れがめっちゃ早い。

さっき船が埠頭に入ってきたからかなと思ってましたが、そうではない尋常じゃないうねり。

埠頭入り口で渦ができていました。

しかも、それに台風のゴミが混じって海の上に木や草などゴミが浮いていました。

そのゴミが渦に巻き込まれて、仕掛けを巻き込んでいく。

恐らく台風の影響で水位が高くなっており、波が強い影響のようです。

 

あれ?

この時間に使っていた仕掛けは

ENJOY遠投竿 ウキサビキ

ちょっと、サビキのコマセもドンドン流れて行く。

コレはサビキをやってもダメだと判断。

イソメにチェンジ。

ルアーマチック 試作2号機改+イソメ

釣果に期待出来る仕掛けです。

ヘチに置いておけばなんとか大丈夫そうてしたので、重めの錘を使って落としていました。

が、やられました。

渦に巻き込まれた大きめの木に試作2号機改の仕掛けをゴッソリ持っていかれました。

オワタ…。

 

18:00~20:00

日立第5埠頭は街灯もあり、夜も明るいので小魚が寄ってきそうな感じでした。

ここで、さすがに釣れないと感じた友人は離脱。

ちょっと遠目ですが、鹿島に向かいました。

自分は場所を埠頭の内側へ移動。

とりあえず、日立第5埠頭で釣りを継続してみることに。

埠頭内では波は穏やかですが、ゴミが大量に浮いており引き上げたらゴミが巻き付いてくる状態。

かなり厳しかったですが、ルアーマチックの仕掛けをヘチ釣り用のぶっこみの仕掛けに変更。

自作の仕掛けで3本針にイソメを付けてヘチに落としました。

もう1本はウキサビキで継続です。

この時間で使っていた仕掛けは

ENJOY遠投竿 ウキサビキ

ルアーマチック ヘチ釣り用ブッコミ仕掛け

すると、チリン。

ヘチ釣りをしていたルアーマチックに反応。

でも、食べたというより突っついている感じ。

引き上げてみるとイソメが半分位食べられていました。

今回は大きめのイソメを付けていたので全部食べられずに終わってしまったようです。

同じ値段なら大きめの方がいいと思った貧乏癖が仇になってしまいました。

サビキには全く反応なし。

水面には小魚の揺らめきが多数あったのに、全然食いつきません。

というわけで、今回は日立第5埠頭初釣行ということもあったので久しぶりのボウズで終わりました。

生態調査ということもあり、釣り場開拓としては成功です。

 

【なみつり】飯岡港・飯岡みなと公園で釣り!!何が釣れる!?

 

日立第5埠頭の釣果は

今回はボウズでしたが、日立第5埠頭は釣れるのか。

ちょっと気になりますよね。

そもそも、茨城の海は太平洋に直接面しているので、冷たいです。

なので回遊魚の回りは遅いと言われています。

でも、日立第5埠頭では早ければ5月の連休位からイワシなどの回遊魚が釣れているようです。

また、久慈川側の河口では狙える魚種が豊富で潮通りが良いので良い釣り場なようです。

 

埠頭側の情報

水深5~6m。

船溜まり。

台風あけなどはゴミが溜まる。

川に面している場所は流れが早い。

売店・トイレ・駐車場もあるのでかなり便利。

4月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
カタクチイワシ スミイカ

アジ

ワタリガニ

カンパチ

マコカレイ

ショゴ

アナハゼ

メバル

マイワシ

ウルメイワシ

サッパ

アジ

サバ

イシモチ

ハナダイ

マダイ

カレイ

シャコ

アジ

サバ

シマダイ

メバル

サッパ

マイワシ

サバ

フグ

メジナ

サッパ

マダコ

マコカレイ

ハゼ

日立第5埠頭では青物の釣果が多く、波が穏やかなので魚種も多い。

家族でも来れる良い釣り場ですね。

 

久慈川側の情報

魚種が豊富で年間を通して人気の釣り場。

テトラがあるので隙間を狙って穴釣りも出来るところもありそう。

今回は水がかなり濁っていたので残念ですが、濁りがなくなれば河口なので潮の入りも良さそう。

魚種が豊富そうです。

ゴミ箱もあります。

釣り場自体がかなりキレイなのでしっかり管理されていますね。

釣り場を使うなら釣り場はキレイにしましょう。

この日は釣り人は数名いるくらいでしたが、普段ならもっといらっしゃいそうです。

岸壁でへチづりが出来そうです。

垂らしておくだけでも釣れる魚は多そうです。

今度試してみようと思います。

高い波が当たると時折隙間から水が吹き出します。

日立のトラップですね。

見事に直撃して塗れましたが。

6月 7月 8月 9月 10月

イシモチ

クサフグ

イシモチ

ウナギ

イシモチ

セイゴ

スズキ

ハゼ

カイズ

イシモチ

イシモチ

久慈川河口から昔は新堤防へ行くことができたみたいですが、今では立ち入り禁止になっていて行けないようです。

新堤防ではクロダイなども釣れていたようですが残念ながら入れません。

潮の流れが良いので良い釣り場なようですね。

 

その頃鹿島港公園では

途中で別れた友人ですが、どうなったのかと言うと・・・、

爆釣やん・・・。

アジ×12
サバ×1
ハゼ×2
アナゴ×2
イワシ×1

しかも、鹿島港公園でサビキでもまだ釣れるとは不覚。

まあ、釣りは運なので仕方ないですが。

前回行った時がタマタマ釣れなかったのか、今回がレアケースなのか。

今後とも調査が必要なようですね。

 

釣り初心者の為の釣り場・鉄板仕掛けとは?釣果実績振り返り!

 

 

まとめ

今回は日立第5埠頭に釣りに行ってきました。

ちょっと食べられた痕跡はありましたが久しぶりのボウズでした。

次回釣れるよう祈るばかりですね。

 

【なみつり】日立第五埠頭釣り!この時期にまさかの五目達成⁉